時短 PR

100均でできる♪初心者におすすめ浮かせる収納3つを紹介!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 

こんにつあー!

いきもの家です。

 

収納に関しては日々考え実践している我が家ですが、使用頻度が高いものは浮かせて収納することを意識しています。

そうすることで、ワンアクションで手に取れるから時短になりますし、掃除する手間がなくなります

そしてそれらの道具が100均で買えるのがありがたいんです。

今回は100均で揃えられる道具を使った浮かせる収納3つを紹介していきたいと思います。

今回はキッチンに限定して紹介していきますね。

スポンサーリンク



 

 

 

100均でできる♪初心者におすすめ浮かせる収納3つを紹介!

まず、我が家のキッチンを少し見てください。

フライ返し・お玉・蓋などが基本浮いています。

こちらはもう2年前からこの様になっていますが、ここ最近浮かせるように見直した収納が3つあります。

  1. キッチンバサミ
  2. シリコンスクレーパー
  3. 子供の食事用スタイ

その3つの収納はすべて100均アイテムを使用して作っています。

全部違う100均アイテムを使用していますので、ご自宅の収納の参考にしてくださいね!

 

①キッチンバサミ

キッチンバサミは、もともとマグネットのペン立てに入れて冷蔵庫横に置いていたのですが、ペン立ての中に意外とホコリが溜まりやすくて清潔さが気になっていました。

りり
りり
それに加えて娘の背が伸びてきてペン立てに手が届きそうになってきたので、収納場所を変えてみることにしました。

収納場所は食洗機の横のちょっとでっぱっているところです

マグネットが付く場所のため、セリアで購入した「マグネット付きフック」を使用しています。

目立たないですし、作業中に簡単に手が届く位置なので意外と良かった収納です。

 

②シリコーンスクレーパー(無印良品)

シリコンスクレーパーって何?と思った方もいますよね。

私も最近知った商品で、実はホットクック購入とともに仲間入りしたキッチン用品です。

こんな形の商品です↓

 

 

カレーや卵の黄身汚れなど、お皿にこびりつく汚れをきれいに落とせます

こた
こた
手洗い派の人はスポンジが汚れなくていいですよ。食洗機派の人は汚れ残りがなくきれいに洗えてストレスがないのでおすすめ!

 

食器の汚れを落とす専用として購入したため、セリアの「貼ってはがせるフィルムフック」を使用してシンクの中に浮かせて収納していますよ。

 

 

③子供の食事用スタイ

子供の食事用スタイは保育園用3枚、自宅用2枚と計5枚あり、収納場所が必要な状態でした。

洗って水を少しきった後に干す場所が必要だと感じていました。

今回はキッチン近くのパントリーの扉に、ワイヤーネットを使用して収納場所を作成してみました。

ワイヤーネットに挟んだバーはセリアで購入した「吊戸棚専用のワイヤー収納」だったはずです(うろ覚えですいません)。

そこに「ピンチフック(セリア)」を5つひっかけてスタイをピンチで挟み、ぶら下げて収納しています。

こた
こた
へぇ、もともとの用途とは違う使い方することもあるんだね。
りり
りり
そうだね。こんなものがあったらいいなと考えてから100均に行くとそのときに欲しいものが見つかったりするよ。

 

スポンサーリンク



 

 

おまけで紹介したいワンコイン(400円くらい)で買える商品

スポンジを浮かせる「UKIYUKI」という商品です。

 

これに似た100均の商品を使用していたのですが、何度もはがれ落ちるためとてもストレスを感じていました。

 

こちらの「UKIUKI」にしてからははがれ落ちないし、浮いているから衛生的にも良く、見た目もスッキリしているので、買ってよかった商品のひとつになりました!

 

気になる方はぜひ↓グレージュという色も出ていてとてもおしゃれですよ♪

まとめ

この記事では、浮かせる収納3つを紹介しました。

  1. キッチンバサミ    「マグネット付きフック」
  2. シリコンスクレーパー 「貼ってはがせるフィルムフック」
  3. 子供の食事用スタイ 「ワイヤーネット」「吊戸棚専用のバー」「ピンチフック」

それぞれ違う100均商品を使って収納していますが、とてもスッキリして見えませんか?

浮かせる収納は見た目もすっきりかつ、時短になるとてもおすすめの収納方法です。

ぜひ、アイデアを取り入れてくださいね。

 

以上、いきもの家でした♪

 

【夫婦で資産形成する5つのステップ】を発信中!

  STEPごとに内容を確認したい方はこちらから確認してみてくださいね↓