こんにつあー!
いきもの家の夫こたです!
今日のテーマは「車両保険」についてです
実は、いきもの家、車両保険を外してすぐにフロントガラスにひびが入りました
【車両保険を見直しますか?】
リベ大動画を参考に、7年のった車の保険をネットに変更し車両保険も解約し75,000/年から22,000/年に。-53,000/年の固定費削減です(R3.2.1)。しかし3月にフロントガラスがひび割れ…費用は105,000円。
親には「車両保険外したのか!?」と言われました…
↓続く
— いきもの家@夫婦で資産形成 (@ikimonoke) March 13, 2021
色んなご意見があると思いますが、私たちは「見直して良かった」と考えております
それでも私たちは『見直してよかった』です。
理由
・生活防衛費あり
・等級下がり固定費増
・買い替えや売却してもよいと考えていた痛い出費ですがそれは結果論です。
リベ大を参考にしつつも鵜呑みにするのではなく、こういう事態を想定して後悔しない選択・決断をしていきましょうということ😃— いきもの家@夫婦で資産形成 (@ikimonoke) March 13, 2021
車両保険見直しのきっかけは、リベ大You Tube
リンクを添付しておきます。
これだけわかりやすく解説されているので、私が説明するよりずっと良いですね(笑)
今回は車両保険に関してですので、結論だけ言うと「車両保険は不要」とのことでした
車両保険のある・なしでどれだけ金額が変わるのか
次に、車両保険がある場合とない場合でどれだけ金額が違ってくるのかをシュミレーションしてみました!
使用したサイトHP:https://www.edsp.co.jp/lp/shisan/
元々は代理店型の自動車保険に入っていましたのでその時の大まかな金額を載せています。
条件:購入して8年目、12等級、3ナンバー、30歳以上、本人+配偶者、通勤通学、事故なし、ゴールド、年間走行距離は5000-1万キロ
代理店型 | ネット型 | |
車両保険あり | ¥80,000 | ¥45,000 |
車両保険なし | ¥55,000 | ¥22,000 |
※わかりやすくするため、1000円以下は省略しています。
私は元々、代理店型・車両保険ありで年間¥80,000支払っていたのが、ネット型・車両保険なしに変更したので¥22,000の支払いとなり、¥58,000/年の節約でした。
今回のフロントガラスひび割れによってかかる費用が「¥105,000」でした。
ここで
と思った方もいると思います。
ただ私たちは長期的な目線で考えて「それでも見直してよかった」と考えています
理由は以下の4つです
- 等級がさがるので少額の修繕に車両保険を使用しない
- 車両保険をかけていたとしても大きな事故だとそもそも買い替える必要がある
- 毎年の固定費が上がる
- そもそも車の売却や乗り換えを検討していた
具体的に1つ1つ解説していきますね
理由その1:等級が1つさがる
事故があって保険を使用したら等級が下がりますね
フロントガラスの交換は一般的に1等級下がるようです
ネット型での車両保険ありで保険を使用した場合は1等級下がり1年間で保険料が+¥1,000になります
私たちのように車両保険なしで実費修理すると等級が上がるので保険料が-¥350になります
つまり1年で保険料に¥1,350の差が付きます
等級の話だけだと、保険料に大きな差は生まれませんが
保険料を見直して年間−¥58,000になっていることを考えると
修繕費は約1年半で取り戻せることになります
理由その2:大きな事故だと買い替える必要がある
8年経つ車に車両保険は必要無いと考えました
現在の価値は80万〜100万程度です(2021年3月に査定済み)
今回は、たまたま10万円という微妙な金額の請求が来たので車両保険に入っていたらお得だった可能性はあります
しかしそれ以上に修繕費が高いと、修理して継続して乗るより新しい車を買ったほうが良いのではないか?となってしまいますよね
今の保険料に+2万円/年以上払って車両保険を安くつけるよりも、車両保険をつけない選択をしました
我が家は、幸い生活防衛資金があるので急な支払いがあっても大きな問題にはなりません
不可抗力でいつ起こるかわからないことにお金を使うよりも、固定費を減らして、その分を生活防衛資金や投資に回すことも大事ですね
理由その3:毎年の固定費があがる
安いと言われるネット型自動車保険であっても車両保険に入っているだけで¥23,000も高いですね
できるだけ固定費を減らして投資に回したいと考えているいきもの家は、そこにはお金を払う必要はないと判断しました
理由その4:そもそも車の売却や乗り換えを検討中
私たちいきもの家では、車を2台使用していますが、家計見直しをきっかけに「車両保険を外してみよう」「そもそも車って2台もいるのか?」というという視点が出てきました
しかし、娘のあーちゃんが4月から保育園に入るので生活がガラッと変わります
そのため少し落ち着いてから車については必要か必要でないかを考えていく予定でした
タクシーやバスなどを使って生活すれば、車1台の固定費よりは安くなるはずなので、今回のフロントガラスひび割れの件は、車の売却などを考える良いきっかけを与えてくれたのかもしれませんね✨
状況に合わせて考えよう&注意点
私たちは、結果的に車両保険を解除してからすぐに修繕が必要なケースに遭遇しました
割とアンラッキーなケースでしたが、好きなことに時間を費やすために普段の支出を見直して、長期的な目線で考えたら取り戻せることからも「やはり車両保険はいらない」と改めて感じました
ただ、以下に当てはまる場合は注意する必要があるなと感じました
- 新車を購入したばかり
- 生活防衛資金に余裕がない
注意点1:新車を購入したばかり
新車を購入した場合は、一定期間車両保険に入ることを考慮しても良いと思います
注意点2:生活防衛資金に余裕がない
基本的に避けたいケースですが、どうしてもお金に余力が無い時期ってありますよね
毎月の固定費を極力減らした生活をしていくことが大事ですね
リベ大の動画で「良い」とか「不要」と言っていることに対して、鵜呑みにしてすべて従うのではなく、どうして不要なのだろう?と考える気持ちが大事になってくるのかもしれません。
これからも、リベ大をきっかけに主体的に学んでいきたいと思います
皆さんは車両保険の扱いをどうしていますか?ぜひコメント欄やTwitter @ikimonoke で教えて下さいね!
以上いきもの家でした♪
STEPごとに内容を確認したい方はこちらから確認してみてくださいね↓