家族がいつまでも笑顔で幸せでいるためにやっていこう
こんにちつあー!
賃貸(2LDK)で過ごしているいきもの家です
赤ちゃんが生まれ、生活空間を徐々に見直していくと洗濯物を干す場所に悩む様になりました
そこで浴室干しにしてみると干す場所を確保する事もなくなり、換気扇を回すだけで翌朝乾くようになりました!
実際導入するまでの状況や悩みなど踏まえながら浴室干しをおすすめしたいと思います
結婚当初から室内干し
結婚して現在の家に引っ越してからは、ベランダがなかったのでずっとリビングに干していました
干していたのは、夫が独身の頃使用していたキャスター付きの物干しです
もう10年選手で、半分壊れかけており新しいのを買おうかと何度か考えるも理想のものがない!!
というのも、まず私の理想が高すぎて大変だったというところでしょうか
理想
- 安い(5,000円以下)
- 省スペース
- 洗濯機から近いところにおける
- 娘が動き回っても邪魔にならない
現実
- 予定より金額が高くなる
- 大きすぎてスペースが足りない
- リビングはこれから赤ちゃんが動き回る様になるので、できれば置きたくない→干す場所が寝室or少し遠い部屋になってしまう
- 寝室だと夜洗濯すると干すときに娘が起きないか心配
結局はそれらを加味して考えた結果、1番良かったのが浴室干しだったのです
一般的に干す場合の選択肢
そもそもみなさんはどこに洗濯物を干してますか?
- ベランダ干し
- 室内干し
- 浴室干し
それぞれメリットデメリットありますね
ベランダ
天候に左右される
干しっぱなしは難しい
季節的に花粉が気になる時もある
→我が家にはベランダがなかったためこの選択肢はありませんでした
室内干し
いつでも干せる
スペースをとる
→夜に洗濯機を回すいきもの家にはいい選択肢!
スペース問題がネックですね。
折りたたみ式もあるみたいですが、たたむという手間を省きたいので△
浴室干し
スペースとしては十分確保可能
お風呂には乾燥機能ない人もいる
→浴室乾燥機能が付いているお風呂もあり、それを使えば乾くが電気代が高くなる。
それがなくても換気扇回しておけば乾くという情報もあり!
※そもそもお風呂は水はけがいい様に作られている、また干した衣類が浴室の湿気をとってくれてカビにくいというメリットもあるらしい!
浴室干しやってみる価値ありそうですね!
浴室干しのために用意したもの
アイリスオーヤマ 浴室用ステンレス超強力伸縮棒です
取り付けはすごく簡単です!
水平を保つのが難しいため、ふたりでの設置をおすすめします
お値段もAmazonで2,000円弱とお試ししやすい価格かと思います
我が家は浴室を出てすぐに洗濯機があるためアクセス抜群です
非常に満足のいく買い物になりました!
その後
設置して2ヶ月、全く落ちる気配もなく経過しています
そして大体21時に干した洗濯物は翌朝6時には乾いています!
想像していたよりも乾くことに驚きです
リビングも前より広く使えていて、娘はあっちいったりこっち行ったりと自由に過ごしています
それが何より嬉しかった点でした
入浴後に干すので、最初干した時は浴室の床が濡れており、ひんやりするのが気になりましたが、今では特に気にならなくなりました
まとめ
今回、洗濯物を干すスペースを浴室に設置してみました
浴室干し(換気扇のみの稼働だけで洗濯物を乾かす)は我が家には合っていたようです
最後に良い点、悪い点をまとめてみました
というところでしょうか
失敗を恐れて買い渋るよりも、何か自分で出来そうなことをひとつでも見つけて始めていく、その積み重ねが大事だと思うので、我が家も困っているという方は是非検討してみてください
STEPごとに内容を確認したい方はこちらから確認してみてくださいね↓