時短 PR

ホームエレクターはアレンジ無限大!キッチンや洗濯機上収納にも!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

 

こんにつあー!

皆さんの家では収納するためにどんなものを使っていますか?

カラーボックス、ステンレスラック、タンス、シェルフなどなど人によってきっと様々でしょう

いきもの家は結婚当初、夫が1人暮らししていたとき使用していた収納グッズで済ませていました

しかし、新しいものを導入すると使用していた収納では間に合わなくなっていきます

 

りり
りり
例を挙げると元々使用していたレンジ台にはホットクックが置けない!みたいな感じね

 

このストレスって地味に辛いんですよね

このストレスをクリアにするには”どんな収納が良いのか”リサーチする必要性が出てきます

 

ではものを買うぞと決めてリサーチしたとします。みなさん、その後こんな経験ありませんか?

 

  • 収納したいスペースに合わない
  • 購入するものが想像していたものと違ったらどうしよう
  • 引っ越したら買った収納棚が使えなくなるのではないか心配
  • 今あるものをぴったり収納出来る棚を購入したら、ものが増えたときどうしよう

 

 

私はこれらの悩みがずーっと頭の中でループし、結局棚を買うのを諦めるということが何度かありました

 

こた
こた
せっかく快適になるように見直そうと思ったのにもったいないね
りり
りり
うん、そうだね。でも理想のものを探すのってかなり大変だからね

 

そんな人におすすめしたいのがホームエレクターなんです!

 

 

 

 

ホームエレクターとは

ホームエレクターってあまり聞き慣れないですよね?

私もそうでした

そしてスチールラックのイメージって、ただ商品を並べるような味気ないものという認識でした

調べるうちに「こんな使い方をしている人がいるんだ」「意外とおしゃれだな」と思うようになり取り入れることを考え始めたのです

ではホームエレクターとはどんなものかを簡単に紹介していきたいと思います

 

初めは業務用として開発された

実は「エレクターシェルフ」という名前で業務用として発売されていたのが始まりだそうです

永年にわたり多くのプロに選ばれてきた、「エレクターシェルフ」の高い品質はそのままに、家庭での使いやすさを考慮して生まれたのが、「ホームエレクター」です。

引用元:ホームエレクター公式HP

 

業務用としてスタートしたエレクターが使いやすい形へと変化して一般家庭に普及してきたんですね

特徴は

高い耐久性をもっている

ホームエレクターのスネーク部には、橋桁(はしげた)と同じ荷重を分散させ、強度を上げる橋梁(きょうりょう)構造方式を採用。棚一段あたり135kgの耐荷重を実現しました。(ワイヤーシェルフ、パンチングシェルフ)

引用元:ホームエレクター公式HP

 

サビやほこりに強い加工がされている

シェルフ部分にはめっき処理後、クリアコーティング仕上げにより、防錆加工を施しています。ポストにも錆に強いステンレスやエポキシコーティング(粉体塗装)を施したスチールを採用。錆やホコリに強く、美しさが長持ち。安心してご使用いただけます。

引用元:ホームエレクター公式HP

 

その他、他社のワイヤーシェルフとの違いなどが公式HPには詳しく書かれています

 

パーツの種類が豊富

基本のパーツが棚・柱とあります

棚も種類があり、天板が木製のものやワイヤーシェルフになっているもの、パンチングシェルフになっているものなどバリエーション豊かです

柱は300mmから2200mmまで高さを選ぶことが出来ます(※レディメイド)

 

色はかなりバリエーションがありますよ!選ぶのが楽しくなりそう!

 

りり
りり
私が使っているのは、選んで組み合わせる「レディメイド」だよ。色が少ないけれど、オーダーで作る「オーダーメイド」では色が豊富だね

 

こた
こた
持ち家でかつここに置きたいって決まっている人はサイズを細かく調整できる「オーダーメイド」も良さそうだね

 

基本のパーツ以外にもカスタムできるパーツがたくさんあります

  • ハーフシェルフ
  • バスケットシェルフ
  • スライディングシェルフ
  • ハンガーレール
  • キャスター

などなど…

 

何でも組み合わせ出来てしまうため、しっかりとシェルフの間口や奥行きサイズには注意して組み合わせしていきましょう!

 

実際の使用例

公式HPにも写真がたくさんあり、見やすく参考になりますよ!

ここではいきもの家の使用例を見てください

1.キッチン

左手側にメインの棚を置いて横に小さめの棚を設置しています

いきもの家で使用しているゴミ箱はKEYUKAのゴミ箱になります

ふたが開いても省スペースで済みコンパクトで助かっています

 

 

そして小さめの棚の上にちょこんとあるのがハーフシェルフです

 

りり
りり
ちなみにハーフシェルフの下には100均で買ったワイヤーバスケットを置いて毎朝使うマグカップを収納しています

 

そしてその棚の下には、キャスターをつけたワゴンを設置してホットクックを置いています

 

2.洗濯機上の収納

ごちゃごちゃしていますが、気取らずありのままを載せるスタイルなのでご承知を…笑

洗濯機の上は2段に分けて収納しています

すぐ上に下着などを収納するソフトBOXが2つ、ビックフェイスタオル(バスタオル代わり)などを収納しています

 

 

上段は洗濯かごと娘をお風呂に入れる時に使っている子布団を収納しています

ちなみに洗濯機脳絵が結構スペースあるように感じる方も多いと思いますが、洗剤の自動投入口や乾燥フィルターがあるためスペースを広めに確保しています

 

洗濯機周りはサイドの収納にもこだわりはあるんですが、文字数が増えるので今度改めてご紹介しますね

 

使用して分かった!メリット・デメリットとは

実際に使ったことがある人にしかわからないメリット4つとデメリット2つについて書いていきます!

メリット1:細かい高さ調整が簡単に可能

なんと25.4mmごとに高さ調整が出来るんです!

新しい電子レンジ買いたいけど、家にある台の高さを考えると入らないからやめようかな…なんて悩まなくてもOK

我が家の場合は、ゴミ箱の蓋が開いても邪魔にならないようにしたり、電子レンジの上に角皿(グリル皿)を置けるようなスペースを作ったりとかなり細かい調整を行いました

 

メリット2:後からパーツを増やせる

ホームエレクターには基本パーツ(棚板・柱)以外にもカスタマイズできるパーツが色々あります

 

りり
りり
私もまだ使ったことが無いパーツがたくさんあるよ

最初に作った状態から新しくパーツを足していきカスタマイズが可能です

例えば、我が家ではキッチンにホットクックを導入するにあたり、ハーフシェルフを買い足しました

コーヒーメーカーとケトルがぴったり収まっています

その下の棚に炊飯器を置いたので、もともと炊飯器があったスペースにホットクックを置くことが出来ました

 

でも組み替えって難しくないの?と思ったあなた!安心してください!

ホームエレクターはネジを使いません

ポスト(いわゆる足の部分)に25.4mmごとに溝が付いており、取り付けたい溝の位置にテーパーという部品をつけて棚をはめ込むんです

 

最後にゴムハンマーで叩いて固定すると安定するようになっています

分解するときもゴムハンマーで叩いていくと棚の取り外しができます

ちなみに夫の力を借りずに私一人でも組み立てや組み替えは可能でした

 

メリット3:サビに強く水回りでも安心して使える

キッチンや洗濯機周りの収納となると、サビないか清潔に保てるかは非常に大切になってきますよね

ホームエレクターはこのように品質にこだわりを持っています

 

シェルフ部分にはめっき処理後、クリアコーティング仕上げにより、防錆加工を施しています。ポストにも錆に強いステンレスやエポキシコーティング(粉体塗装)を施したスチールを採用。錆やホコリに強く、美しさが長持ち。安心してご使用いただけます。

引用元:ホームエレクター公式HP

 

元は業務用として使われていたものが家庭用にアレンジされたものですし、プロが使っていたという点でも信頼感があります

我が家のキッチンにあるホームエレクターは導入から2年くらい経っていますが汚れた時に軽く拭くくらいしかお手入れしていません

まだまだきれいに使えています!

 

メリット4:場所を選ばない

いきもの家では、基本は水回りでの使用ですが、TV台やハンガーラックとしても利用できます

シンプルなラックですし、色味も落ち着いているのでどんなテイストのお部屋にもマッチするのは納得です

我が家も、引っ越しなどでキッチンや洗濯機周りに置けなくなったら、別の場所に使おうと考えています!

 

デメリット1:価格が高い

これは一番みなさんが感じる点かなと思います

私も収納棚にお金をかけたくないな…と買うまでかなり躊躇しました

初めはキッチンに導入したのですが、パーツを買った総額は36,400円です

※参考程度に…洗濯機周りですと15,000円です。アレンジするほど価格は高くなるのでご承知を。

 

ではなぜそれでもホームエレクターを購入したのか?

  1. 長く使えるものがいいと思った
  2. 場所を選ばないシンプルなものが欲しかった

 

この2点が大きいです

 

引っ越ししたときにキッチン収納の大きさが合わずに使えなかったらもったいないなと思っていました

また、他の食器棚を買うにしても1〜10万円(ピンキリ)だけど、質の悪いものは長く使えないかなと心配で結局高いものを買ってしまいそうだなと思いました

それなら、4万円近くかかってもホームエレクターを買ってみようという気持ちになったのです

 

こた
こた
先を見据えて購入したんだね

 

あとは単純に水に強くて長持ちする、シンプルでどこにでも使える、というメリットが大きかったと思います

 

りり
りり
我が家は賃貸で引っ越す可能性もあるから、キッチンだけではなくて別の部屋でも使える可能性があるのはいい点だよね

 

デメリット2:組み立ての際は結構重い

女性1人でも組み立てることは可能ですし、ネジを使わないので固定するのにも手間はかからないと思います

しかしながら、スチール製ということもありサイズが大きめの棚だと重く感じます

りり
りり
棚を何枚か使って高さのある棚を作ろうとする場合は人手があった方が楽に作れますよ!

 

まとめ

本記事ではホームエレクターについて紹介しました

ホームエレクターは業務用としてプロが愛用していた「エレクターシェルフ」を家庭用にアレンジしたもので、サビやほこりなどに強いです

そしてネジを使わなくても簡単に組み立てることができます

いきもの家では、実際にキッチン・洗濯機周りの収納に利用しています

実際に使用して感じたメリット・デメリットについて紹介しました!

 

メリット

①細かい高さ調整が簡単に可能

②後からパーツを増やせる

③サビに強く水回りでも安心して使用できる

④場所を選ばない

デメリット

①価格が高い

②組み立ての際は結構重い

 

あくまでも我が家の一例ですが、非常に満足のいく作りになったので、悩んでいる方がいれば参考にしてほしいです!

以上いきもの家でした♪

 

 

↓気になった方はパーツなど自分で探してみて、組み立て案を考えてみてくださいね

 

【夫婦で資産形成する5つのステップ】を発信中!

  STEPごとに内容を確認したい方はこちらから確認してみてくださいね↓